「会議の時間が長い」

このようなことってありますよね。

先日、動画を見ていたら元防衛省のトップになった人が、

「会議の時間が長いのは決められないだけ」

と語っていました。

なるほど、と納得。

結局、会議とかって最終的には何かを決めることに帰着することが多いですよね。

単におしゃべりするためというのはあまりない。

もし、会議がずっと長く続くとしたらそれは単に決められないだけ。

結局、決断力がないってこと。

私ごとですが、服とか何かを買おうとする時に、決めるまで時間がかかります。

それは決められないから。

決める勇気に欠けているのだと思います。

なぜかというと、失敗したくないからです。損をしたくないからです。

でも、決めるまで時間をかけていること自体がかえって損です。

今という時間は今しかないのだから。

また、元防衛省のトップは、新たに行動する決断よりも、今までやってきたことをやめる決断のほうがしにくいとも、言ってました。

これもまさにそう思います。

長年続けてきたことをスパッとやめるのって結構難しいです。

これは執着があるため。

執着していることは安心だったり、心地よかったりします。

人は変化を嫌うのですよね。

すぐに決断できるようになったら、人生は変わるでしょう(*^o^*)。