こころの時代の再放送「生きる根をみつめて」の中に出てきた言葉。

「ラーハ」とはアラビア語で「休息」「安息」「ゆとり」「くつろぎ」のような意味で、ゆったりと家族や友人と過ごすこと。

これが、何より大事だそうです。

だから、資本主義社会の価値感とは全く違います。

なので、途上国や未発達の国と言われる国の人達は、お金のためにあくせくと仕事をしないのでしょう。

もちろん、お金は必要なので働きますが、大事なことは、そこにはないのです。

日本の暮らしもはるか昔は、この「ラーハ」が根底にあったかも知れません。

個人的には、ちょっと憧れてしまいます。